老犬ホームあん|出会い

老犬ホームあん|総合ケアハウスの日常

明日から9月、でも猛暑。

トンボが飛ぶようになりましたが猛暑。

トンボは秋の季語ですが、、、

ワンコたちのアウトドアタイムは神経を使います。

ワンコ達はみんな楽しみにしています。

短時間のオンタイム、回数でカバーしています。

認知症の子も寝たきりの子も外に出て刺激を、数分で切り上げています。

順番に入れ替わりでワンコは涼しい犬舎に戻りますが私達スタッフは汗だく^^

ワンコの心が動く時間です^^

今日は新人さんが来てくれました。

遠方より3時間かけて、ご縁に感謝です。

9月の御予約も沢山、今日のご相談の飼い主様は一時的なお預けか終生のお預けか迷われていました。

老犬ホームあん では終生でのお預けでもご自宅に戻されることは可能です。

戻せる状況が整うのであれば大丈夫です^^

お気軽にご相談ください。

酷暑の8月、あんファミリーのワンコ達頑張ってくれました!!

スタッフさん達の細かなケアのおかげでもあります。

老犬介護は現場の判断が重要です、それぞれの敏腕スタッフの判断に任せています。

命の現場、常に緊張感をもってワンコ達と向き合っています。

たくさんの飼い主様から温かいお気持ちが届いています。

お気持ちが嬉しいです!!

あんファミリー^^

5月20日に旅立ったクリン、たくさんの方々からの温かいお気持ちで心臓の手術を。

それでも1年2カ月という短い生涯でした。

老いて寿命を全うすることができなかったクリン、不憫で可哀そうで、、、

守ってあげることができなかった申し訳ない気持ちです。

昨日 クリンの兄弟であろうリックを家族に迎えました。

保護っ子チームだったリック、決心するまで色々と考えました。

考えて悩んでいる時間が無駄、時間は有限です。

クリンともリックとも出会ったことが奇跡、迷ったら一歩踏み出す^^

私の人生で最後の子のはずだったクリン、兄弟のリックとなりました。

クリンが導いてくれたのでしょう。

年齢を考えたら迎えるワンコはこの子で終わり。

ワンコを迎えられる環境にある犬好きの方、保護犬を選択肢に^^

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました