老犬ホームあん|素晴らしい関係

adult white and black jack russell terrier 老犬ホームあん|総合ケアハウスの日常
Photo by Ylanite Koppens on Pexels.com

朝から暑いです。

今日は動画はお休みします。

ランの時間を短くして回数を出るようにすると撮る時間がありません。

この夏は過去にない暑さが続いています。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

月曜日ですがブログはアップします。

警察犬係員さんの良い話がネットに。

叱る訓練は犬が怖がってしまう、能力を発揮できなくなると。

褒める事を中心に接する事が必要、コミニケーションを重ねて遊びや訓練、ケアもしっかり行う事で犬に尊敬される人に^^

上手くできた時に一緒に喜んであげることで達成感を感じます。

犬は尊敬、信頼している人のいう事は良く聞いてくれます。

犬との会話、言葉は直接通じないかもしれませんが言葉のニュアンスでどんなことを言っているのか理解できます。

優しさや愛情、楽しみや高揚感を感じる言葉をかけてあげると犬も好意を持ってくれます^^

褒めるシチュエーションを増やすと成功体験によってどんどん賢くなります^^

犬同士で過ごす時間も大事、他犬から学ぶことは沢山あります。

犬達の時間は私達の数倍の早さで過ぎていきます。

20年に届かないくらいの時間しかありません、大切な時間を楽しみや喜びの多いものにしてあげないと。

彼らの喜びは私達の喜び、私たちが喜ぶのを見て彼らがさらに喜んでくれます。

すばらしい関係です!!

先日のドッキリ番組、芸人さんの行動言動に賛否との記事。

チャンネルを変えた時にチラッと見ましたが「犬が逃げた」というドッキリでした。

すぐに別の番組に変えました、犬が逃げたという設定に嫌悪感を感じました。

不幸にも愛犬が逸走し探し回っている飼い主さんもいます。

諦めず数年間探し続けている人もいます。

飼い主にとっては子供と一緒、子供が行方不明というドッキリと同じ。

笑ってみられるドッキリではないと思います、企画のセンスが悪い。

楽しくご覧になっていた方、私感です 申し訳ございません。

犬の逸走、毎日どこかで起こっています。

あんファミリー^^

新米、暑さやカメムシの影響で不作が予想されるとのニュース。

困ったことです。

地元の農家さんに美味しいお米を分けてもらっています。

毎日おいしいお米を頂いているので お米の味がよくわかるようになりました。

農家さんに感謝です!!

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました