老犬ホームあん|犬を守る

dog with her puppy 老犬ホームあん|総合ケアハウスの日常
Photo by Nghia .8pm on Pexels.com

午前中は曇り空で助かりました。

今日はこれまでに比べると過ごしやすかったです。

今日も夕方から病院です。

先日の津波警報、犬と一緒の避難を断られたショッピングモールの投稿。

土地勘のない出先での犬と一緒の避難、難しい事があるとわかりました。

津波避難所として指定されている場所へのペットと同伴避難を一律で認めてほしいです。

私たち飼い主の義務としては日頃からワンコのトレーニングや経験を積んでおく必要もあります。

知らない人がそばにいても落ち着いていられる、他の犬を見ても興奮しないなど。

犬が苦手な人もいます、飼い主の周囲への配慮が必要です。

SNSに上がってくる投稿、犬関連がほとんどです^^

大型犬の散歩中に「挨拶させてもらっていいですか~」と小型犬ちゃんの飼い主さん。

「犬が苦手なんです」と伝えてもグイグイそばまできて、案の定 威嚇してしまったと。

舌打ちされ、なぜか謝って、「こちらが何か悪い事をしたのか?」と^^

いろんな飼い主さんがいます、事故が起きずによかった。

ドッグランでの事故が非常に多く目撃者がいない場合は更に話がこじれるケースも。

会ったばかりのワンコといきなり仲良くしろ、という方が無理があります。

私達でも道ですれ違う人といきなり仲良くしろって言われても困ります^^

リードが付いている時の方が警戒心が高いです、散歩中のワンコはたがいに警戒心が高い状態です。

色んな事に気をつけてワンコを守ってあげないといけませんね^^

あんファミリー^^

8月に入りました。

いよいよ夏本番、これから暑さが増すのか??

各地で40℃に迫る暑さ、台風の動きも気になります。

スケジュールもビッシリ、新人さんの御予約に送迎、ホテルの御予約もパンパンです^^

教育委員会さんやペット保険会社さん、専門学生さんとのミーティング。

屋外飼育のワンちゃん、どうか屋内に、せめて夏の間だけでも屋内に。

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました