老犬ホームあん|また会えるから

homeless cat fighting with dog on street 老犬ホームあん|総合ケアハウスの日常
Photo by Tamhasip Khan on Pexels.com

昨日はしっかりとした雨でした。

低気圧の影響か私も体がだるかったです。

低気圧はワンコたちの体調にも影響します。

出店参加予定だった丹波自然公園のイベントも中止になりました。

残念な1日になりました。

今週日曜日はいよいよ「あんマルシェ」天気予報では晴れマークですが当日までは安心できません。

普段なかなか見れない盲導犬のデモも行います。

皆様ぜひお越しください!!

犬との別れ、いつまでも心の中に悲しみが。

ふとした時に悲しみがあふれてきます。

闘病の末に旅立った子、ぎりぎりまで笑顔を見せてくれていました。

治る見込みのない病、覚悟をもって日々を過ごしました。

それでもその時はまだ先、と思っていました。現実と希望が交錯する、気持ちが激しく揺れる日々。

「何をしてあげれるのか」「何をやめてあげれるのか」、後悔として残るのは「してあげなかったことより 良かれと思いした事」ばかりです。

病気に対するアプローチより もっと穏やかな時間を過ごさせてあげればよかったと。

その時は奇跡を信じ一喜一憂する日々でした。

看取りに向けた介護で頑張られている飼い主様からご相談もいただきます。

何をしてあげたらいいか悩んでいると、1番は安心させてあげること。

犬は特別なことを求めません、いつも通りが1番安心。

そばにいる私たちが不安や悲しみをもって接すると犬に伝わってしまいます。

「大丈夫」と笑顔で接しておげることが犬にとって1番の薬になるのではと思います。

「もっと生きて、長く生きて」は当然の感情、でもこちらの思いばかり求めては犬も疲れます。

最愛の犬に「また会えるから」と伝えて送り出してあげることも。

あんファミリー^^

クマによる被害が増加しています。

クマの駆除に対して反対の声もあり大きく取り上げられています。

犬や猫の殺処分は毎日行われていますが 今や日常になってしまったのか議論にもならずメディアに取り上げられることもほとんどありません。

何ができるか、どれほどの事ができるかわかりませんが犬に寄り添って生きることを目指します。

犬に寄り添ってもらわないと生きていけません^^

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました