老犬ホームあん|守る

老犬ホームあん|総合ケアハウスの日常

日差しが強いとまだまだ暑いです。

雨の予報が続きます、この雨で季節が進めばありがたいですが。

記録的猛暑のこの夏、7月にショッピングモールの駐車場に停めた車内にエンジンを切り犬を置き去りにしたオッサンが書類送検。

最高気温34℃の日に車内に4時間、亡くならなかった事が奇跡です。

狂犬病予防接種も未接種、普段から車内に放置していたので大丈夫だと思った、と。

オッサンにも同じ体験をさせればいいです。

エンジン、エアコンをかけていても危険です。

「保護犬を飼おうと考えている」と電話をいただきました。

「最近は物騒な事件があるので番犬にしたい」との事。

日本愛犬愛護協会では譲渡条件の一つとして 完全室内飼育 の決まりがあります。

番犬よりもセコムやアルソックの方が良いです。

暑さ寒さ、虫に刺されたり蛇や野生動物に襲われる危険もあります。

犬に守ってもらうのでなく犬を守ってあげる。

昭和以前は番犬が当たり前だったでしょうが、これも時代の変化です。

あんファミリー、快適な室内は23℃設定^^

アウトドアタイムも短め、回数多めで夏を乗り切ります。

あんファミリー^^

今週も2頭の新人さんのご予約をいただいています。

ご縁に感謝です!!

ショートステイの御予約も詰まっています^^

感謝感謝です!!

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました