今日も病院に。
日中は猛暑、夕方は大雨でした。
天気まで忙しいです^^
転売目的でマクドナルドに群がる連中、保護犬カフェから犬を盗んだ46歳のオッサン、「甲子園に爆弾を仕掛けた」と43歳のオッサンが逮捕、79歳のトランプ爺さんはノーベル平和賞を私に、と、、、、
変なオッサンが増えています、変なオッサンにならないように気をつけます^^
お盆休み、楽しいはずのドッグランでのトラブル。
SNSに上がってくる沢山の事例、こういう事もあるんだと勉強です。
夏休み、愛犬を連れ小学低学年の子供さんと一緒にドッグランに。
1頭の中型犬が子供さんに付きまとい始めたため 怖くなり逃げたところ激しい攻撃を。
飼い主はスマホに夢中で全く見ていない状況で起こった咬傷事故。
「なんで子供がドッグランに来ている」と逆ギレ、「うちの犬は子供が苦手」と開き直る飼い主。
恐ろしい飼い主がいます。
子供さんが1番の被害者、こんな飼い主に飼われている犬も気の毒です。
子供が苦手、男性が苦手、長靴をはいた人が苦手、というワンコもたくさんいます。
ドッグランにはいろんなワンコが集まります。
それが楽しいところでもあり危険な所でもあります。
不特定多数の犬や人がいるドッグランで問題なく遊べるかを判断するのは飼い主の務めです。
どうでもいい事で主従にこだわらず、こういう時にこそしっかりとしたリーダーシップが必要です^^
「高そうな犬を連れてる人はセレブに違いない」というような番組のコーナー、高価な犬・安価な犬という見方に違和感を感じます。
命の値段によって優越が助長される感じ、この感覚が無くならないと。
あんファミリー^^



















































































































































































































































































毎日ご相談を頂きます。
他のホームの預けている飼い主様からもご相談が。
お預けのワンコが体調不良になった場合は飼い主さんが病院に連れて行かないといけないホームが沢山あることに驚きます。
オムツは1枚120円、交換手数料まで取られると!!
今日ご相談の飼い主様は北九州の方、老犬ホームあん にお願いしたいと。
非常にありがたく嬉しい事です。
ありがとうございました。