穏やかな天気が続いています。
週末は2件の新人さんのお迎えのご予約を頂いています。
犬の保護施設で外部の人間が勝手の扉を開けて保護した犬が逃げ出したと。
遊び感覚で見学に来た輩が勝手に扉を、犬が逃げ出す様子を見て「逃げた~」と笑っていたと。
突然来て見学させろと、断ると「金払うから」という輩もいるそうです。
全く犬の事を考えない人間、つまらない連中がいます。
老犬ホームあん でも気軽に「老犬と触れ合わせて」「興味があるから見学させて」なんて人がたまに来ます。
もちろんお断り。
動物園でもなくふれあい広場でもありません。
そもそも興味本位で見学させろと言える感覚に??^^
個人で保護活動を行っている方が子猫2匹を里親希望者に譲渡。
里親によって1匹が殺され1匹は重傷を負わされました。
この里親への譲渡を決めた自分の判断、保護活動者の方が強い自責の念に駆られることに。
警察も動き罰金刑に、でも命は戻りません。
日本愛犬愛護協会・老犬ホームあん も保護活動を行い里親さんへの譲渡を。
たくさんの良心ある里親さんとのご縁を頂いています。
残念な事に「犬はもういらない」という里親が一組いました。
2頭の保護犬、命の危険も感じ引き戻しました。
そのような人間を信用した私が犬を不幸にするところでした。
保護活動の難しさを実感しました。
そのワンコ達は今 あんで のびのびと過ごしながら 新しい里親さんを待っています^^
あんファミリーは秋を感じながら のんびりゆったり。
ただ季節の変わり目、大きな気温差もありケアの難しい時期でもあります。
「なんでケンカしないの?」「なんで噛まれないの?」と多くの飼い主様からのご質問、自然の中でストレスの少ない生活だからです^^
ワンコ達^^
知事や市町の失言報道が盛んに。
秋田県知事が「秋田ほどうまいものがある所はない。四国なんかもう大変です。酒もうまくないし、メインディッシュが出てきてステーキかなと思ってふたを開けたら、じゃこ天。貧乏くさい」と!!
よくここまで、炎上謝罪となりました。
貧乏くさいはダメ、じゃこ天 美味しいです^^
恐怖のカメムシがあちこちに、洗濯物を外に干せばもれなくついてきます。
うかつに触れない虫、とんでもない臭いを発します。
ありがとうございました。